Ubuntuコミュニティは2011年10月13日(英国時間)、Linuxディストリビューション「Ubuntu 11.10」(開発コード名Oneiric Ocelot)を正式リリースした。Ubuntu公式サイトから32ビット版または64ビット版を無償でダウンロードできる。
 
 Ubuntuは,英Canonicalが支援するUbuntuコミュニティによって開発されているLinuxディストリビューション。クライアントPC向けで高い人気があり、サーバー用途でも利用が広がりつつある。前バージョンである「Ubuntu 11.04」 との主な違いは、標準搭載アプリケーションの変更や機能強化、Linuxカーネルのアップデートなど。例えば標準のメールクライアントは「Evolution」から「Thunderbird」に変更された。WebブラウザはFirefox 7.0.1、オフィススイートはLibreOffice 3.4.3を搭載している。
 
 ユーザーインタフェースについては3Dグラフィック機能を活用した「Unity」を、Ubuntu 11.04から引き続き搭載している。また、スペックが低いPCや仮想マシンにUbuntuをインストールした際にUnityの基本的なUIを使える機能「Unity 2D」も標準で備える。LinuxカーネルはLinux 3.0となり、ARMプロセッサのサポートが強化された。

 このほかUbuntu 11.10のサーバー版も公開されている。クラウド基盤を構築するためのソフトに「OpenStack」を採用している。「Ubuntu 9.04」(2009年4月リリース)から搭載していた「Eucalyptus」をこれに切り替えた。