NECは2011年10月4日、同社がシステムインテグレーション(SI)で使用する「性能評価シミュレータ」を、オープンソースソフトウエアの分散バッチ処理ソフト「Hadoop」に対応させたと発表した。Hadoopクラスターの性能が可用性や信頼性といった非機能要件に適合するかどうか、事前に予測可能になり、システム構築期間を短縮できるようになった。

 NECはHadoopを使って、データウエアハウス(DWH)やビジネスインテリジェンス(BI)といった大量データ処理システムの構築を検討しているほか、基幹系バッチ処理へのHadoop適用も検討している。

 Hadoopは、複数台のPCサーバーをクラスター構成にすることで処理を行うミドルウエアであり、サーバー台数や性能によって、システムの性能要件が大きく変化する。これまでは、Hadoopクラスターの構築後に、性能要件の達成度を確認していた。性能評価シミュレータを使用することで、クラスターのサーバー台数を増やした場合の性能の変化などが予測可能になり、見積もり精度を高めたり、コスト削減や品質向上ができるようになったという。