写真1●NTTドコモが試作した「着せ替えセンサジャケット」。「女性向けセンサジャケット」を装着して口臭をチェックしているところ
写真1●NTTドコモが試作した「着せ替えセンサジャケット」。「女性向けセンサジャケット」を装着して口臭をチェックしているところ
[画像のクリックで拡大表示]

 NTTドコモは2011年9月21日、スマートフォンに装着して体脂肪や放射線量などを測定できる着脱可能なセンサーユニット「着せ替えセンサジャケット」を報道陣向けに公開した(写真)。10月4日から幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2011」に展示する。

 今回試作機として公開したのは、口臭やアルコール、紫外線量をチェックできる「女性向けセンサジャケット」、体脂肪を測定できる「健康管理センサジャケット」、放射線量を測定できる「災害対策センサジャケット」の3タイプ。いずれも同社が発売するAndroid端末「MEDIAS WP N-06C」に差し込んで使えるジャケット型の形状をしており、スマートフォンにインストールした専用アプリケーションと連動して動作する。用途に応じて切り替えて利用可能だ。センサージャケットの形状は、かつてコンパック(現日本HP)が発売したPDA「iPAQ」向けのジャケットを彷彿させる。

 なおセンサージャケットと端末間のデータのやり取りには「FeliCa」の仕組みを使っているという。「USB接続の場合、Android 2.3までは端末側がホスト側になれないため問題がある。Bluetoothや無線LANは認証の手間がかかる。消去法でFeliCaを活用することになった」(説明員)。NTTドコモはこの仕組みについて特許を出願中という。

 例えば「女性向けセンサジャケット」で口臭を測定する場合、ジャケットを端末に装着し、専用のアプリケーションを起動。ジャケット下部にあるセンサー部に数秒間息を吹き込む。センサーの情報を端末側のアプリケーションが解析し、結果を表示する仕組みだ。

 スマートフォンの機能を広げるこのセンサージャケット。センサーで測定した自分の健康情報をサーバーに保存して医療機関の診断に役立てたり、放射線量や紫外線量を位置情報とともに保存し、ユーザー間でデータを共有するといった応用も考えられるという。現在のところ商用化時期は未定というが、十分ニーズはありそうだ。

[NTTドコモ「着せ替えセンサジャケット」の紹介ページ]