図1●IPv6インターネット接続に対応する接続サービス
図1●IPv6インターネット接続に対応する接続サービス
[画像のクリックで拡大表示]

 NECビッグローブは2011年5月26日、NTT東日本/西日本(NTT東西)のNGN(フレッツ 光ネクスト)上でのIPv6インターネット接続サービスを7月26日から提供すると発表した(発表資料)。同社ではフレッツ 光ネクストのIPv6インターネットとの接続方式の一つ「インターネット(IPv6 IPoE)接続」(以下、旧名称の「ネイティブ方式」と表記)を採用する。

 対応するのは「BIGLOBE光パックNeo with フレッツ『フレッツ光』コース」、「BIGLOBE法人光パックNeo with フレッツ『無制限』コース」など、個人向け/法人向合わせて10種類のサービス(図1)の中で、アクセス回線にフレッツ 光ネクストを利用するプラン。申し込みをすれば、現在のIPv4インターネット接続サービスだけを契約しているのと同じ料金で、IPv6も利用できるようになる。詳細な申し込み方法は、後日「BIGLOBE IPv6情報サイト」(http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/)で公開するとしている。

 ネイティブ方式では、NTT東西から選定された3社の「接続事業者」(ネイティブ接続事業者などと呼ばれる)だけがNGNと相互接続する。プロバイダーはネイティブ接続事業者からローミングサービスを受けてIPv6インターネット接続サービスを提供する仕組みだ。NECビッグローブはネイティブ接続事業者の1社である日本ネットワークイネイブラーからローミングサービスを受ける(関連記事)。

 日本ネットワークイネイブラーやNECビッグローブは、7月26日からネイティブ方式を使ったサービスを始めるとしているが、これは5月26日にNTT東西が総務大臣に提出した「次世代ネットワークを利用したエンド-エンド通信に関する活用業務の認可申請」が認可されることを前提としている(関連記事)。NTT東西では活用業務の認可を得た後、7月をメドにネイティブ方式の機能提供を開始する方針だ。