写真●ExpressCard型LTE端末「F-06C」(富士通製)
写真●ExpressCard型LTE端末「F-06C」(富士通製)
[画像のクリックで拡大表示]

 NTTドコモは2011年4月26日、通信方式にLTE(Long Term Evolution)を利用したデータ通信サービス「Xi」(クロッシィ)に対応するExpressCard型端末「F-06C」(富士通製、写真)を、4月30日に発売すると発表した。2010年12月24日にリリースした「L-02C」(韓国LGエレクトロニクス製)に続いて2機種目のXi対応端末となる。

 F-06CはLTE方式によって、下り方向(基地局から端末)で最大37.5Mビット/秒、上り方向(端末から基地局)で最大12.5Mビット/秒のデータ通信が可能である。一部の屋内施設では下り75Mビット/秒、上り25Mビット/秒に高速化される。

 Xiのエリア外では、3G(HSDPA/HSUPA)方式に切り替えて下り最大7.2Mビット/秒、上り最大5.7Mビット/秒で通信する。国内ではFOMAプラスエリア(800MHz帯)に対応しており、海外ローミングサービス「WORLD WING」(3G/GPRS方式)も利用できる。

 動作環境はWindows 7(SP1以降)、Windows Vista(SP2以降)、Windows XP(Professional/Home Edition、SP3以降)、Mac OS X 10.5.8/10.6.4~10.6.7である。

■変更履歴
最初の文章およびキャプションで「F-06C」の開発元を「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製」としていましたが、正しくは「富士通製」です。お詫びして訂正します。 [2011/04/28 23:45]