NTTコミュニケーションズは2011年3月18日、公衆無線LANサービス「ホットスポット」を無償で利用できるようにした。東日本巨大地震に関連した通信の確保を目的としている。無料提供期間は3月31日まで。
利用にはホットスポットの申し込みページから、氏名や住所、電話番号、クレジットカード番号などの必要事項を入力する必要がある。料金プランにはコース1~コース3があり、コース3はすべてのアクセスポイントを利用できる。登録が完了すれば、接続のためのユーザーID、パスワードなどが払い出される。
OCNユーザーは会員向けサービスとして「OCNホットスポット」を利用できる。通常時は月額315円または1分当たり10.5円の従量課金だが、今回は無料になる。SSIDと暗号化キーを忘れてしまったユーザーについては、カスタマーサポートデスクで接続IDとパスワードまたはメールアドレスを入力することで、SSIDと暗号化キーを知ることができる。