岡崎市立中央図書館は2011年2月25日、同図書館のWeb蔵書検索システムが2010年春にダウンした事件に関して、クローラー(情報自動収集プログラム)を使って同システムを利用していた中川圭右氏に非は無かったとする声明を発表した。同図書館は声明文で、閲覧障害の原因が三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)にあることや、中川氏の名誉回復を願っていることなどを述べている。

 岡崎市立中央図書館のWeb蔵書検索システムは、2010年3月から4月にかけて何度かダウンした。同図書館が警察に被害届を提出したことから、クローラーを使って同システムにアクセスした中川氏が5月25日、業務妨害の疑いで逮捕された。最終的には不起訴となったが、犯罪がなかったことを示す「嫌疑なし」ではなく、容疑者が反省したことを検察が考慮したことによる「起訴猶予処分」だった。

 この問題に関して岡崎市立中央図書館は今回、「事案発覚当時は、当館としては原因の詳細が分かりませんでした。しかし、現在では、ご本人様が行った図書館サイトへのクローリングが、技術的に一定の配慮が施されたもので、その意図も図書館システムの利便性を補おうとするものであったことと理解しています」とし、中川氏に非がなかったことを明言した。

 また「当館は、その後の調査の結果、閲覧障害の真因は、三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社が開発した図書館システムにあり、同社の不十分な対応が周知のような残念な状況へ導いたものと考えています」と述べ、MDISの開発したプログラムに問題があったことや、閲覧障害時の対応をMDISが誤ったことから、中川氏が逮捕される事態を招いたとの見方を示した。

 岡崎市立中央図書館は、MDISが開発した図書館向けパッケージ「MELIL(メリル)/CS」を採用していた。同システムに関しては、個人情報流出事件も発生している(関連記事:利用者逮捕に続き個人情報流出)。本件に関して岡崎市はMDISに対して、1年6カ月の指名停止処分を下している。また「プライバシーマーク」の付与認定指定機関である情報サービス産業協会(JISA)はMDISに対して、2カ月間の認定の一時停止(2011年1月24日から2011年3月23日まで)という措置をとっている。