写真●エスコムの企業向けバックアップ用外付けハードディスクドライブ「DiskArchiverPro」
写真●エスコムの企業向けバックアップ用外付けハードディスクドライブ「DiskArchiverPro」
[画像のクリックで拡大表示]

 エスコムは2011年2月16日、Windowsパソコンのバックアップに対応した企業向けのバックアップ用外付け2.5インチハードディスクドライブ(HDD)「DiskArchiverPro」(写真)を発売、同社代理店を通じて本日から出荷を始めた。

 価格はオープンだが、同一事業所内なら使用人数やパソコンの台数に制限を設けない「事業所ライセンス」の場合で、市場予想価格は4万円程度の見込み。上記ライセンス価格には1年間のサポート料金が含まれている。2年目以降のサポートは任意契約で、料金は9800円(税別)となっている。

 DiskArchiverProは、Windowsパソコンのイメージバックアップおよび復元に対応した外付けHDD。本体にバックアップ用ソフトを内蔵しており、バックアップ対象となるパソコン(OS)に事前にソフトをインストールしておく必要はない。DiskArchiverProを接続して内蔵ソフトを起動し、本体側面のワンプッシュボタンを押すだけで、WindowsパソコンをOSを含めて丸ごとバックアップできる。

 イメージバックアップは、Windowsの起動中にバックグラウンドで処理可能。一度バックアップイメージを作成した後は、変更があった部分(セクター)だけをコピーする「増分、差分コピー」機能を備えている。

 イメージバックアップのほか、ファイルやフォルダ、ドライブ単位でのバックアップ機能も用意する。バックアップファイルは3段階のレベルを指定して圧縮できるほか、パスワードや暗号化による保護にも対応。CDやDVDなどに分割して保存できるようにアーカイブファイルの分割機能もサポートする。

 対象OSは、Windows XP/Vista/7およびWindows Server 2003/2008。64ビット版OSにも対応する。接続インタフェースはUSB2.0で、HDD容量は500Gバイト。外形寸法は、79.0mm(幅)×131.0mm(奥行き)×15.1mm(高さ)となっている。