画面1●法人向け日本語ワープロソフトの新版「一太郎2011」
画面1●法人向け日本語ワープロソフトの新版「一太郎2011」
[画像のクリックで拡大表示]
画面2●パッケージ版の「一太郎2011 創」
画面2●パッケージ版の「一太郎2011 創」
[画像のクリックで拡大表示]

 ジャストシステムは2010年12月7日、日本語ワープロソフトの新版「一太郎2011」(画面1)を発売した。前バージョンの「一太郎2010」までとは異なり、一太郎2011からは法人専用のライセンス製品として販売する。価格は1ライセンスあたり1万4000円(税別)から。

 機能としては、作成した文書をPDF形式に変換して保存する機能や、Webサービスや外部機器と連携する「ソプラ」機能を新たに追加した。ソプラの「Twitterツール」や「ポメラツール」を使うことで、Twitterのツイートやキングジムのデジタルメモ製品「ポメラ」で作成したファイルを一太郎へ取り込むことができるようになる。2011年4月にはオンライン写真共有サービス「Flickr」との連携機能、2011年6月にはオンラインドキュメント管理サービス「Evernote」との連携機能も追加する予定という。

 またジャストシステムは、一太郎2011を法人専用ライセンス製品に衣替えすることに併せて、個人ユーザーでも購入できるパッケージ製品の新シリーズ「一太郎2011 創(そう)」を2011年2月10日に発売することを明らかした。

 一太郎2011 創では、一太郎2011と同様のPDF形式保存機能やソプラ機能の実装に加えて、ユーザーインタフェースを刷新した。文書作成画面の背景に木目調のデザイン(画面2)を採用するなど、「使って心地よいワープロソフトを目指した」(ジャストシステム コンシューマ事業部 企画部の大野統己氏)という。

 エディション構成としては、ベースとなる「一太郎2011 創」のほか、「同プレミアム」と「同スーパープレミアム」を用意した。プレミアムは、グラフィックソフト「花子2011」やメールクライアント「Shuriken 2010」を搭載した上位エディション。一方、スーパープレミアムは、プレミアムの全機能に表計算ソフト「三四郎2010」やプレゼンテーションソフト「Agree 2010」を加えたスイート版となる。価格は、それぞれ2万1000円(税込み)、2万6250円(同)、3万4650円(同)。