MicrosoftのモバイルOSは、一般ユーザー向けと企業ユーザー向けの2系統
MicrosoftのモバイルOSは、一般ユーザー向けと企業ユーザー向けの2系統
[画像のクリックで拡大表示]

 米Microsoftは米国時間2010年6月17日、新たな企業向けモバイルOS「Windows Embedded Handheld」を発表した。まず2010年中に「Windows Mobile 6.5」ベースの初版をリリースし、次いで2011年下半期に「Windows Embedded Compact 7」ベースの機能強化版を提供する計画である。

 Windows Embedded Handheldは、企業向け携帯情報端末(EDA)用のソフトウエア基盤。場所や時間を問わず基幹業務アプリケーションにアクセスできる手段を提供する。初版についてMicrosoftは、Windows Mobile 6.5の管理機能やセキュリティ機能を継承しつつ、既存アプリケーションとの互換性を維持するとしている(関連記事:世界各地で「Windows Mobile 6.5」携帯が発売、アプリ販売サイトもオープン)。

 Windows Embedded Compact 7ベースの機能強化版は、ネットワーク機能を拡充するとともに、ユーザーインタフェースと入力手段を改良する。既存アプリケーションのほか、SilverlightやXNA、Visual Studio 2010といった実行環境や開発ツールとの互換性にも配慮し、明確なバージョン移行方法を提示する予定。

 Microsoftは、モバイル機器や携帯電話機、スマートフォンなどを対象とするOSとして、Windows Embedded Handheldのほか、主に企業向けの「Windows Embedded Compact 7」(旧称「Windows Embedded CE」)と一般ユーザー向けの「Windows Phone 7」を展開していく方針(関連記事:Windows 7をあらゆる機器に---MSが組み込みWindowsの詳細を明らかに[MWC2010]米マイクロソフトが「Windows Phone 7」を発表、製品発売は年末Windows Phone 7の登場でWindows Mobileはどうなる?)。

[発表資料へ]