スターバックス コーヒー ジャパンとソフトバンクモバイルは2010年5月17日、スターバックス コーヒーの店舗内で公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を開始すると発表した。開始日は2010年6月1日で、都内21店舗から始める。2010年8月末までに500店舗に拡大するとしている。

 利用できるのは、iPhoneやiPad、ケータイWi-Fi対応機種を利用するソフトバンクモバイルの契約者で、同社が指定する以下の料金プランおよびサービスを利用している必要がある。

 iPhoneは、「S!ベーシックパック(i)」+「パケットし放題フラット」+「ソフトバンクWi-Fiスポット(i)」、または「S!ベーシックパック(i)」+「Wi-Fiバリュープラン専用パケット定額」 +「ソフトバンクWi-Fiスポット(i)」。

 iPadは「ウェブ基本使用料」+「(iPad専用)データ定額プラン」 +「ソフトバンクWi-Fiスポット(i)」または「ウェブ基本使用料(P)」+「(iPad 専用)プリペイドプラン(1GB)」+「ソフトバンクWi-Fiスポット(i)」。

 ケータイWi-Fi対応機種は、「S!べーシックパック」+「パケットし放題フラット」+ 「ケータイWi-Fi」、または「S!べーシックパック」 +「Wi-Fiバリュープラン専用パケット定額」+「ケータイWi-Fi」である。

 ソフトバンクWi-Fiは月額490円の利用料金がかかるが、2010年12月末までにiPhoneやケータイWi-Fi対応機種で契約した場合は、契約後は無期限で無料でサービスが利用できる。iPadの契約者は契約から24カ月無料で利用できる。

[プレスリリース]