ドワンゴと博報堂DYメディアパートナーズは2010年4月7日、ドワンゴの子会社であるニワンゴが運営するWEB サイト上の再生動画にリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画(9)」で、テレビ局が制作したコンテンツを放送前に視聴およびコメントができる映像配信サービス「ニコニコドラマ」を開発したと発表した。
第一弾として、2010 年4月23日からBS-TBS で三夜連続放送予定のドラマ「ニコニコ少女」のオンエア素材の配信を、「ニコニコ動画」特設チャンネル( http://ch.nicovideo.jp/channel/ch128 )で2010年4月7日に開始した。ニコニコ動画での先行配信後、放送事業者はユーザーによってコメントが書き込まれた映像コンテンツと、コメントの書き込みのない映像コンテンツを放送する。番組枠(放送時間は6分間)の前半にコメントの書き込みのない映像を、後半に書き込みのある映像を放送する。コメントの書き込みのある映像は、テレビ放送当日だけでなく、「ニコニコ動画」でテレビ放送終了後も2010年7月上旬まで配信する。
番組がオンエアされる前に「ニコニコ動画」ユーザーからのコメントをネット上の動画で募集するという視聴者参加型企画にすることにより、「番組コンテンツの価値を高め、リアルタイムでのテレビ番組視聴促進が可能となる。放送事業者にとっても新しい番組宣伝、視聴喚起手法としての効果も期待できる」(ドワンゴと博報堂DYメディアパートナーズ)としている。
[報道資料へ]