MeeGoのホームページ
MeeGoのホームページ
[画像のクリックで拡大表示]

 Linux普及推進団体のLinux Foundationは米国時間2010年3月31日、オープンソースのモバイルLinux「MeeGo」を公開した。米Intelの「Atom」プロセサおよび英ARMの「ARM」プロセサ用のイメージ・データと開発コード・リポジトリをMeeGoコミュニティのWebサイトで提供している。

 MeeGoは、Intelの「Moblin」とフィンランドNokiaの「Maemo」という2つのモバイル機器向け基盤を統合したLinuxベースのソフトウエア環境。ネットブックやタブレット型コンピュータ、スマートフォン、Web対応テレビ、車載情報システムなどでの利用を想定し、Linux Foundation管理下のMeeGoコミュニティが開発に取り組んでいる(関連記事:IntelとNokia、Linuxベースのモバイル・プラットフォームを統合MeeGoとは)。

 Linux関連ライブラリを中心に、通話やインターネット/SNS、画像処理、各種メディア処理、データ管理、デバイス処理といった機能で構成する。今回リリースしたイメージ・データは、現行のAtom搭載ネットブックと、次世代Atomプロセサ「Moorestown」(開発コード名)ベースの携帯電話機、ARMベースのインターネット端末「Nokia N900」向けである(関連記事:Intelが2GHzの「Atom Z550」を発表、「Moorestown」対応デバイスをデモNokia、新型インターネット端末「N900」を10月発売)。

 ダウンロードしたイメージ・データは、CDメディアやUSBメモリーに入れて使えるほか、Linux搭載パソコンから対応デバイスにインストールできる。ただし、ユーザー・インタフェース関係のモジュールがまだ用意されていないので、ターミナル・モードでブートする。

 開発コミュニティは2010年5月にMeeGoの初版をリリースする計画で、順次スケジュールや詳細情報を公表していく。wikiサイトメーリング・リストなどでも情報提供を行う。

[MeeGo公式ブログへの投稿記事]