米Adobe Systemsはスペインのバルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2010」で現地時間2010年2月15日、アプリケーション実行環境「AIR」のモバイル版を提供すると発表した。2010年中に対応Androidデバイスが登場すると見込む。またFlashコンテンツ再生ソフトウエアの新版「Flash Player 10.1」について、コンテンツ・プロバイダ/モバイル機器メーカー向けに提供を開始したことも明らかにした。一般向け提供は2010年上半期に始める予定。

 Adobe AIRは、WebアプリケーションをWebブラウザ外部でスタンドアロン・アプリケーションとして実行するための環境。モバイル版を利用すると、同じアプリケーションをパソコンとモバイル機器の両方で動かせる。米メディア(InfoWorld)によると、Adobeは「Mobile World Congress」において、Androidベースのスマートフォンを使ってAIRの新版「AIR 2.0」をデモンストレーションする。AdobeはAndroidデバイスのほか、BlackBerry端末やその他のモバイル・プラットフォームにもAIRを対応させる計画という。

 Flash Player 10.1はパソコンやネットブック、タブレット・コンピュータ、スマートフォンなどに対応しており、さまざまな機器で同じコンテンツを視聴可能とする。現在の対応モバイル・プラットフォームは、AndroidやBlackBerry、Symbian OS、Palm webOS、Windows Mobile。米Appleの「iPad」「iPhone」「iPod touch」では利用できない(関連記事:「iPadのFlash非対応は遺憾」、Adobeが公式ブログで声明Adobe,次期「AIR 2」「Flash Player」のベータ版をリリース)。

 またAdobeは、モバイルLinuxの開発推進団体LiMo Foundationに加入したと発表した。携帯電話機向けソフトウエア基盤「LiMo Platform」をFlashコンテンツ配信プラットフォーム「Flash Platform」に対応させる計画。

[発表資料(モバイル版AIR/Flash Player 10.1)]
[発表資料(Flash Player 10.1)]
[発表資料(LiMo Foundation加入)]