デジタル・コンテンツ配信の標準化団体である米Digital Entertainment Content Ecosystem(DECE)は2010年1月4日(現地時間)、同団体に参加するコンテンツ事業者やサービス事業者、機器メーカーがデジタル・コンテンツ配信用の共通ファイル・フォーマットの作成で合意したと発表した。また、クラウド技術を使ってアカウント管理と認証を行うサービス「Digital Rights Locker」を提供するための事業者として、米Neustarを選定したことも発表した。

 今回合意に達した共通ファイル・フォーマットは、デジタル・エンタテインメント向けのオープンな仕様で、DVDやBlu-rayのようにあらゆる企業に対してライセンスされるものになる。インターネット、携帯電話機、ケーブルテレビ、IPTVなど、このファイルフォーマットはDECEが規定する仕様に沿ったあらゆくサービスや機器で再生でき、「一度購入すれば、どこでも見られる」環境を実現するという。

 今回のファイル・フォーマットでは、DRM(デジタル著作権管理)として「Adobe Flash Access」と「CMLA-OMA V2」、「The Marlin DRM Open Standard」、「Microsoft PlayReady」、「Widevine」の五つを承認した。様々な機器やサービスにおけるデジタル・コンテンツのストリーミングとダウンロード配信における再生互換性を保証するという。なお、技術仕様の詳細は2010年の上半期に公開する予定である。

 また、米Adobe Systemsや米CableLabs、米Liberty Global、米Motorola、米Netflix、フィンランドNokia、米Roviなど21社の企業が新たにDEDCに参加し、参加企業は合計で48社になった。同団体にはパナソニックやソニー、東芝といった日本企業も参加している。

[発表資料へ]