EXPOバーチャル Phase 3 “クラウド・フェスタ”の仮想ブース「Androidなう!」
EXPOバーチャル Phase 3 “クラウド・フェスタ”の仮想ブース「Androidなう!」
[画像のクリックで拡大表示]
EXPOバーチャル Phase 3 “クラウド・フェスタ”のフォーラム
EXPOバーチャル Phase 3 “クラウド・フェスタ”のフォーラム
[画像のクリックで拡大表示]
日経コンピュータの中田敦記者による講演「データセンターで比較したクラウドの内側」
日経コンピュータの中田敦記者による講演「データセンターで比較したクラウドの内側」
[画像のクリックで拡大表示]

 日経BP社 ITproが主催するバーチャル展示会「EXPOバーチャル Phase 3 “クラウド・フェスタ”」のイベントDayが2009年12月10日に開催された。仮想の展示会場内で、当日限定のWebセミナーを配信したり、チャットやメッセージにより日経BP社の記者や専門家と来場者が直接双方向でやり取りしたりした。日本Androidの会の丸山不二夫会長らがチャットでバーチャル展示会に登場,活発な意見交換を行った。

 「EXPOバーチャル Phase 3 “クラウド・フェスタ”」は,エンタープライズICTの総合展「ITpro EXPO 2009」のクロージング企画であるバーチャル展示会。インターネットとリアルの両面で開催された100日間のクロスメディア・イベントの末尾を飾るものである。クラウドをテーマに、Webセミナーや各種資料の配信を実施している。

 12月10日は、当日限定のWebセミナー配信や専門家のチャットによるリアルタイムの議論を行う「イベントDay」として行われた。

 イベントDay限定のWebセミナーとして配信されたのは,ITpro EXPO 2009展示会で行われた,グーグル,セールスフォース・ドットコム,マイクロソフト3社のキーマンによるパネル・ディスカッション「現実解としてのエンタープライズ・クラウド~広がるアプリと開発基盤の選択肢~」。

 このほか,日経コンピュータの中田敦記者による講演「データセンターで比較したクラウドの内側」では,配信終了後に受講者からオンライン・チャットで質問を受け付け,それに対して中田記者が音声で答えるというQ&Aセッションを実施。講演終了後20分以上にわたって来場者とやり取りした。中田記者のWebセミナーは,クラウド・フェスタの会期中,ほかのWebセミナーと同様にオンデマンドで受講できるようになっている。

 専門家として公開チャットに登場したのは日本Androidの会の丸山不二夫会長ら。日本Androidの会と日経BP社が共同出展している仮想ブース「Androidなう!」の公開チャットで,丸山氏は「iPhoneのほうが先行しているが,クラウド・サービスとの連携はAndroidのほうが強い。この動きはエンタープライズに波及していくだろう」と語った。さらに,日本Androdiの会でこのほど発足した「女子部」についても紹介。新しいアプリや新しいビジネスを女性の視点で語り合うことを目指しているという。チャットのログは仮想ブース「Androidなう!」で閲覧できる。

 Android関連ではほかに,11月30日に開催された日本Androidの会主催のカンファレンス「Android Bazaar and Conference 2009 Fall」の一部を配信中。さらに,「フォーラム」と呼ばれる掲示板では,「Androidケータイを語ろう!」「今さら?今だから?Android FAQ」「Android Market vs App Store」「Android家電への誘い」「Androidアプリコンテスト『A3』の部屋」の5つで主催者と参加者による意見交換が行われている。

 クラウド・フェスタの会期は2009年12月15日17時まで。