写真1●Androidのウィジェットを使い,レシピなどの生活情報が手軽に見られる「光iフレーム」
写真1●Androidのウィジェットを使い,レシピなどの生活情報が手軽に見られる「光iフレーム」
[画像のクリックで拡大表示]

 NTT東日本は2009年11月12日,無線LAN対応のデジタル・フォトフレーム「光iフレーム(仮称)」を開発し,12月上旬に光iフレームを使った待ち受け情報配信サービスの実証実験を開始すると発表した。

 光iフレームは,7型ワイドのタッチパネル対応ディスプレイを搭載したデジタル・フォトフレームで,OSにAndroidを採用している(写真1表1)。ウィジェットを追加することで,ニュースや天気,レシピ,乗り換え案内などのコンテンツを見られる。常時起動しているフォトフレームを情報端末として利用することで,パソコンよりも手軽に情報を入手できるという。

 実証実験は2009年12月から2010年3月にかけて実施し,参加者として約1000人をモニター募集する。商用サービスはフレッツ 光ネクスト向けに提供する予定だが,実証実験はNTT東日本が提供するフレッツ回線の利用者のほか,他事業者の回線利用者も参加できる。実験で提供するコンテンツは,ニュース,天気,乗り換え案内,株価情報,レシピ,グルメ・地域情報,通販カタログ,チラシ,掲示板,カレンダーの10カテゴリーについて,8社が提供する(表2)。

 光iフレームの価格は,2万5000円前後を予定している。端末販売のほか,基本サービス利用料,有料情報配信サービスの料金徴収代行などの手数料で収益を得るビジネスモデルを検討している。

 商用サービスは,2010年度上期にフレッツ 光ネクストの利用者向けに開始する。その後できるだけ早く,Bフレッツ利用者向けにも展開する予定だという。サービスの利用には,ブロードバンド回線利用料金とは別に,光iフレーム・サービス利用のための数百円程度の基本料金と有料コンテンツの利用料金が必要となる。

表1●「光iフレーム」の主な仕様
OS:Android 1.5
無線LAN:IEEE 802.11b/g
バッテリー:最大1時間程度
ディスプレイ:タッチパネル対応7インチ・ワイド
スピーカー
メモリー・インタフェース:SDおよびUSB
音楽再生:MP3
ブラウザ
ソフトウエア・キーボード(日本語対応)
カレンダー
目覚まし/アラーム
表2●実証実験のコンテンツ一覧
カテゴリー会社名
ニュース読売新聞東京本社
天気ウェザーニューズ
乗り換え案内ジョルダン
株価情報インターストラクチャー
レシピABC Cooking Studio
グルメ・地域情報アクアキャスト
通販カタログ凸版印刷
チラシ凸版印刷
掲示板読売新聞東京本社
カレンダーアマナイメージズ

[発表資料へ]
[実証実験のトップ・ページへ]