写真●会合の冒頭で挨拶する内藤正光総務副大臣(右)
写真●会合の冒頭で挨拶する内藤正光総務副大臣(右)
[画像のクリックで拡大表示]

 総務省は2009年11月10日,光ブロードバンドを活用することで,地域の公共サービスにおける利便性の向上や行政コストの削減を検討する「光ブロードバンドの活用方策検討チーム」(座長:三友仁志 早稲田大学教授)の第1回会合を開催した。

 会合の冒頭で挨拶した内藤正光総務副大臣は,「日本はブロードバンドのインフラでは世界一だが,利活用の面で遅れている。特に行政,教育,医療といった分野では,様々な理由から利活用が進んでいない。今回の政権交代をきっかけに,こうした分野における取り組みを一気に推し進めたい」と挨拶した。またクラウドサービスの導入による行政コストの圧縮をテーマにした実証実験を行うために,約5億円を2010年度予算の概算要求に盛り込んでいることを示し,「次年度に実験を開始できるように,年度内に中間報告をまとめて欲しい」と要請した。

 内藤副大臣は,2010年度に実施する実証実験について「行政,教育,医療といったテーマのうち,今年度は行政に軸足を置いた議論を行い,2010年度の実証実験で成功モデルを作りたい。実証実験では人口が50万人規模の都市,四つ程度で実験を行い,PDCAサイクルで管理しながら1年程度運用する」とする計画を示した。検討チームにおける議論の内容については委員に任せるとしながらも,「専用回線ではなく低コストで利用できる普通の光ファイバー網を使うことを前提に,個人情報の保護やセキュリティーをどう確保すべきか,データ形式やインタフェースを共通化して保守・運用事業者の乗り換えを容易にするにはどうすればいいか,運用事業者にコスト削減のインセンティブを与えるにはどうすればいいかといった点について議論して欲しい」と方向性を示した。