[画像のクリックで拡大表示]

 ソニーの米国法人Sony Electronicsは米国時間2009年8月25日,携帯型電子書籍リーダーの新モデル「Reader Daily Edition」を発表した。価格は399ドルで,12月より販売する。同月初めに発表済みの「Reader Pocket Edition」「Reader Touch Edition」は,直ちに発売する。価格はTouch Editionが299ドル,Pocket Editionが199ドル。

 またSony Electronicsは,電子書籍の貸し出しに対応した図書館を検索できるサービス「Library Finder」をソニーの電子書籍配布/販売サイト「eBook Store」で開始することも明らかにした。

 これら3モデルの電子書籍リーダーは,米E Inkの電子ペーパー・ディスプレイ「Vizplex」を採用し,文字を紙に印刷したような表示を実現している。電子書籍の転送はWindows搭載パソコンだけでなく「Macintosh」からでも行える。対応ファイル形式はAdobe PDF(リフロー機能対応),EPUB,Microsoft Word,BBeB,プレーン・テキストなど。

 Reader Daily Editionは米AT&Tの第3世代(3G)携帯電話ネットワーク経由でeBook Storeにアクセスし,書籍や新聞,雑誌を直接購入/入手できる。白黒16階調表示のタッチスクリーン付き7インチ画面を搭載しており,直感的な操作が可能。Reader Pocket Editionの画面サイズは5インチ。Reader Touch Editionはタッチスクリーン付き6インチ画面を備える。

 eBook StoreでLibrary Finderを利用すると,電子書籍を貸し出している米国各地の図書館を郵便番号から検索できる。各図書館のWebサイトで貸し出しカード情報を入力すると,電子書籍をダウンロードして借りられる。貸出期限を過ぎた電子書籍は,自動的に削除されるため延滞料が発生しない。

 同社によると,EPUB形式の電子書籍を提供する出版社/書店が増えている。米国の書店関連団体American Booksellers Associationに所属する200社以上が今秋よりEPUB形式のコンテンツを販売できるようになるほか,米NetGalleyや米Powell's BooksもEPUB対応に取り組むという。eBook Storeでも電子書籍のEPUB化を進めている。

[発表資料(Reader Daily Edition/Library Finder)] [発表資料(EPUB対応)]