朝日新聞社は2009年7月30日、携帯電話向けコミュニティおよび情報管理サービスの「参考ピープル」の試験運用を開始したと発表した。9月から正式運用する。利用者が投稿する情報を主体とするネットメディアとしての成長を見込み、3年後に100万人の利用者、2億円の売り上げを目指す。

 参考ピープルは朝日新聞社が運営主体となり、短文投稿によるコミュニティの「ミニブログ」と気になるサイトを記録する「ソーシャルブックマーク」を併用できる無料サービス。利用者は蓄積する情報をタグで管理する。主要3キャリアの非公式サイトとして展開する。

 システム開発はベンチャー企業の手嶋屋が担当し、同社のコミュニティ構築ソフト「オープンピーネ」で開発した。利用者の情報提供を促す機能もベンチャー企業の芸者東京エンターテインメントの自動会話ソフトを用いて実装した。

 朝日新聞社の大西弘美デジタルメディア本部長は「今までの朝日新聞と違ったイメージの面白いものができればいい」とサービス内容の狙いを述べた。当初は35歳前後の利用者を見込む。「運営しながら柔軟に利用者層の需要に合わせて改善していく」(朝日新聞社デジタルメディア本部の洲巻圭介プロデューサー)としている。