写真1●NTT BPの小型・軽量でバッテリ駆動する無線LANルーター「Personal Wireless Router」
写真1●NTT BPの小型・軽量でバッテリ駆動する無線LANルーター「Personal Wireless Router」
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●Personal Wireless Routerの概念図
写真2●Personal Wireless Routerの概念図
[画像のクリックで拡大表示]

 エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTT BP)は2009年7月15日,小型・軽量でバッテリ駆動する無線LANルーター「Personal Wireless Router」を開発した(写真1)。同年8月下旬からフィールド・トライアルを開始し,2009年中に販売を開始する。

 今回開発したルーターには,WAN接続用に無線LANとHSDPA(high speed downlink packet access)のチップを内蔵。LAN向けには無線LANを備える。ユーザーは無線LANを使ってルーターにパソコンやゲーム機,音楽プレーヤーなどをつなげる。場所ごとに最適なWAN接続をルーターが自動的に選ぶので,ユーザーはWANの通信方式を意識することなく,どこでもインターネットを利用できるようになる(写真2)。

 家庭やホテル,オフィスではイーサネット・インタフェースを持つ充電用クレイドルに接続することで,自宅のブロードバンド回線も利用できる。連続バッテリ駆動時間は6時間。ユーザーが通信しない状態では20時間駆動する。

 フィールド・トライアルは2009年8月下旬から10月31日まで,500名程度に限定して実施する。フィールド・トライアルではHSDPA回線としてNTTドコモ,公衆無線LANとしてフレッツ・スポットが利用できる。回線利用料は無料。ただし,NTT東西が提供するFTTHサービスに加入していないと応募を受け付けない。このトライアルによるフィードバックを受けて,製品に磨きをかけた後,商用製品として販売する。販売のチャネルは未定で,今後検討するという。また,日本に先行して夏から海外での販売を開始するほか,LTE(long term evolution)対応のルーターの開発にも取り組む計画である。

[発表資料へ]