日本エリクソンは2009年4月3日、第3世代(3G)携帯電話の拡張で56Mビット/秒の高速通信を達成したと発表した。これは現行技術の理論値の4倍に当たるスピード。スウェーデンのエリクソン本社が米ラスベガスで開催中の通信関連の展示会CTIA wirelessでデモンストレーションした。2010年度内をメドに商用製品に実装する。この技術を採用する通信事業者が登場すれば、56Mビット/秒の3G携帯電話サービスが誕生する。

 今回のデモンストレーションでは「HSPA Evolution」と呼ぶ3G携帯電話の拡張規格に採用予定の技術を示した形だ。NTTドコモなどが推進する「LTE」(long term evolution)とは異なり、大部分は既存の3G携帯電話技術を流用する。そのため「今ある通信設備を活用しながら低コストで通信網を展開できる」(日本エリクソン広報)。

 既存の3G携帯電話技術に、二つの帯域を同時に利用する「マルチキャリア」技術を組み合わせて通信速度を2倍にする。今回は複数のアンテナで送受信する「MIMO」技術も導入。通信速度をさらに2倍にして、既存の3G携帯電話規格と比べて4倍の通信速度を実現した。