MVNO事業者の日本通信は2009年3月10日、携帯電話による高速データ通信サービスと公衆無線LANサービスを組み合わせた新しい携帯データ通信サービスを発表した。1000円単位で利用時間を追加するプリペイド方式の料金体系を採ることが特徴。使いすぎや払いすぎが起きない明解さを前面に押し出してユーザーに売り込む。

 サービスの名称は「Doccica」(ドッチーカ)。3月23日から提供する。通信料金は一律1分10円。1000~1万円で前払いする。初期料金はUSB接続型端末込みで1万4800円。初期料金には5000円分(500分)の通信料金も含む。沢昭彦セールスバイスプレジデントは「他社の定額料金制は使っていない場合も料金を請求される。パケット単位の従量課金はどれだけ通信料がかかるのか分かりづらい」と新料金体系の明快さをアピールした。

 日本通信は09年にNTTドコモと「レイヤー2接続」と呼ぶ相互接続をしたことで、今回の料金体系を実現できた。レイヤー2接続により、動画ストリーミングやWeb閲覧などの用途に応じて通信速度を変えられるようになった。あまり通信速度の必要がない用途では速度を絞る。サーバー回線への使用やPtoPファイル共有は制限する。「帯域制御によりこれまでより電波を有効利用できるようになった」(三田聖二社長)。これを利用して日本通信が電波を借りるコストを削減し、少額課金のサービスを実現できたとする。

 公衆無線LANサービスはNTTコミュニケーションズ、ソフトバンクテレコム、成田空港、フリースポット協議会のサービスが利用可能。料金は利用1回当たり300円という課金になる。