写真 日本HPが中小向けに投入した仮想テープライブラリ
写真 日本HPが中小向けに投入した仮想テープライブラリ
[画像のクリックで拡大表示]

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は2009年3月5日、エントリクラスの仮想テープライブラリの新製品を発表した。特徴はバックアップサイトをより安価に構築するための機能やライセンス体系を用意したこと。災害対策/事業継続計画(BCP)を強化したい中小規模のユーザーに向け販売する。

 投入したのは仮想テープライブラリ「HP StorageWorks VLS」のシリーズで、標準の容量が7.5テラ、10テラバイトの製品(写真)。テープ装置のようにふるまうハードディスクのストレージであり、既存システムに手を入れずにバックアップメディアをテープからディスクに切り替えられる。

 バックアップサイト構築のハードルも引き下げた。具体的には、メインとバックアップのそれぞれのサイトにStorageWorks VLSを導入。その上で、(1)データ重複の排除機能、(2)広帯域ではない回線に最適化したレプリケーションソフトウエア、を利用する。日本HPによると(1)の機能により、同機能を使わない場合に比べて50倍以上のデータを格納できるようになるという。ともにオプションで、(1)は「重複排除機能」、(2)は「低速レプリケーション機能」のライセンスがそれぞれ別途必要である。

 日本HPは仮想テープライブラリの別シリーズ製品「HP StorageWorks D2D4112 Backup System」も同時に発表した。同製品を利用しても同様のバックアップシステムを構築できるが、こちらはパートナーを通じて販売していく。