富士フイルムと富士ゼロックスは2009年2月23日、携帯電話から社内文書の閲覧や更新、印刷できるサービスを発表した。会社アドレスの電子メール閲覧や返信も可能。同日から「beatケータイリモートサービス」として開始している。

 富士ゼロックスが提供する中小事業所向けセキュリティ・アウトソーシングサービス「beat」のユーザー向け。契約した企業の各拠点に置く小型のアプライアンスサーバーの情報共有機能を活用する。アプライアンスが内蔵するファイルサーバーの文書情報を画像変換サービスに送信し、携帯電話から利用できるようにする。電子メールはアプライアンスが社内のサーバーにアクセスし、セキュリティを保った上で変換サービスにデータを送る。

 携帯電話向けの変換サービスは富士フイルムが提供する。ファイル形式はWord/PowerPoint、PDF、富士ゼロックスのDocuWorks、JPEG/PNG/GIF画像に対応。Excelファイルもたいていのケースで閲覧可能だが、シートの設定などで不能な場合もあるという。携帯電話端末はNTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルの対応機種で利用できる。

 印刷は携帯電話上で文書を指定し、全国のセブン-イレブンの店舗にある複合機から出力する。富士ゼロックスが提供するサービスと連携している。

 利用料金は10ユーザーまで月額5000円。このほか、アウトソーシングサービスである「beat」の利用料金がかかる。beatは上位サービスのbasicが対応しており、利用料金は月額1万8800円。

■変更履歴
2段落で当初、アプライアンスが社内のファイルサーバーの文書を取得するとしていましたができません。アプライアンスに内蔵するファイルサーバー内の文書を利用します。本文は修正済みです。 [2009/02/23 20:30]