米Freescale Semiconductorはスペインで現地時間2009年2月16日,同社の「i.MX515」プロセサを採用するネットブックに第3世代(3G)ネットワークへの接続機能やOSオプションを追加するために,複数の企業と協力していることを明らかにした。

 Freescaleは,2009年1月にi.MX515プロセサおよびネットブックのリファレンス・デザインを発表してネットブック市場に参入した。リファレンス・デザインは,台湾Pegatron Technologyと共同で作成したもので,英CanonicalのLinuxディストリビューション「Ubuntu」を採用している。

 同社は,このリファレンス・デザインを米Googleが開発したオープンソースの携帯電話機向けプラットフォーム「Android」のほか,米Phoenix Technologiesの「HyperSpace」やカナダXandrosのOSにも対応させる。さらに,仏WavecomとベルギーOption Wireless Technologyとの提携により3G接続機能を追加する。3G接続は,i.MX515アプリケーション・プロセサ向けに最適化されたデータ・モジュールをハードウエアとソフトウエアでサポートすることで対応させるという。

 i.MX515プロセサは,すでにベンダー向けにサンプル出荷が行われており,2009年第2四半期に量産を開始する。3G接続のサポート,Android,Phoenix Technologies,XandrosのOSのサポートは,量産に合わせて開始される予定。

発表資料へ