NTTと電通は2月16日、デジタルサイネージ(電子看板)広告の配信実験を開始した。都内各地にデジタルサイネージシステムを設置し、広告の配信時間帯や広告クリエーティブ、認知度の関係などを検証する。視聴者数は1日約350万人。3月15日まで実験を続ける。

 駅や商業施設などのデジタルサイネージに、場所や時間帯、ディスプレイの種類に応じてさまざまなタイプの広告を配信し、デジタルサイネージに適した配信手法やクリエーティブ手法を調べる。駅から駅、沿線から利用施設への動線といった視聴者の行動を考慮し、各システムの連携も行う。

 鉄道関係の設置場所は、東急電鉄の東横線/田園都市線/大井町線/目黒線の電車内や自由が丘/多摩川駅、西武鉄道の池袋駅、京浜急行の品川/羽田空港/横浜駅。商業施設は、大手町/丸の内/有楽町エリア、赤坂サカス、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、カレッタ汐留で広告を配信する。

 実験では、NTTのほか花王、サッポロビール、日本コカ・コーラ、日本マクドナルド、パナソニックが広告コンテンツを提供する。

■関連情報
・NTTのWebサイト http://www.ntt.co.jp/
・電通のWebサイト http://www.dentsu.co.jp/