米Microsoftは米国時間2009年2月3日,次期クライアントOS「Windows 7」の製品構成を発表した。家庭向け「Home Premium」,小規模企業/SOHO向け「Professional」,大企業向け「Enterprise」に加え,新興市場専用の「Home Basic」,機能を限定したOEM専用の「Windows Starter」,全機能を搭載する「Ultimate」という合計6エディションを用意する。各エディションの価格は明らかにしていない。

 同社はHome PremiumとProfessionalの2つを主要エディションと位置付け,大多数のユーザーのニーズに対応できるとしている。「Windows Vista Business」ユーザーはWindows 7 Professionalへの移行が適切という。Enterpriseは店舗販売やパソコン・インストールの対象外とする。

 Home Basicは,新興市場のみで販売するフルサイズの低価格パソコン向けエディション。Windows Starterは,特定の仕様制限を設けたハードウエア向けのOEM専用エディション。ただし,全世界で入手可能とする。Ultimateは,マニア向けにWindows 7の全機能を搭載する。

 多くのエディションを用意する理由の1つについて,「既存Windowsのエディションごとに(利用可能な機能を減らさず)アップグレード可能な上位互換エディションを設ける必要がある」と同社Windows担当ジェネラル・マネージャのMike Ybarra氏は説明している。

 同社Windows消費者製品マーケティング担当副社長のBrad Brooks氏によると,Windows 7は動作に必要なコンピューティング・リソースを減らしており,どのエディションも小型ノート・パソコンで使えるという。

[発表資料(その1)] [発表資料(その2)]