写真●機器組み込み用小型指静脈認証ユニット
写真●機器組み込み用小型指静脈認証ユニット
[画像のクリックで拡大表示]

 日立製作所は2009年1月8日,マッチ箱程度の大きさの指静脈認証装置「機器組み込み用小型指静脈認証ユニット」を発表した(写真)。ロッカーや金庫,専用端末などを製造するメーカー向けに1月9日から販売する。価格は個別見積もり。

 機器組み込み用小型指静脈認証ユニットは,指動脈の撮影から,登録データとの認証・照合までの一連の処理を装置内だけですべて処理する。同製品の外形寸法は44mm(幅)×56mm(奥行き)×23.5mm(高さ)で,従来の同社の組み込み用指静脈認証ユニットに比べ4分の1以下の大きさにした。指静脈を撮影するカメラ部と,指静脈データのパターン化・認証・照合を行う処理回路部を小型化し,さらに近赤外線の照射方向を斜めにすることで装置全体を小型化した。

 指静脈認証ユニットを小型化することで,小さなサイズのロッカー扉や小型端末などへも容易に指静脈認証システムを組み込むことが可能になるという。同社は2011年3月末までに50万台の販売を見込んでいる。