日本デジコムは2008年12月1日,第4世代インマルサット衛星(Inmarsat-4)の再配置のため,同衛星を利用した衛星ブロードバンド・サービスが一時的に利用できなくなると発表した。

 対象となる衛星ブロードバンド・サービスは,陸上向けの「BGAN」(broadband global area network)と海上の船舶向けの「FB」(fleet broadband)。サービスが利用できなくなる期間は2009年2月6日~24日である。

 今回の再配置は,8月に打ち上げられた3号機(F3)と,既存の1号機(F1)および2号機(F2)の合計3機で全世界をカバーするために実施される措置である。従来は,東日本を含む太平洋はカバーされていなかったため,衛星ブロードバンドが使えなかった(図1)。

 新たに打ち上げられた3号機はアメリカ大陸全体をカバーする。今回の再配置では,3号機の打ち上げに伴い,既存の2機の衛星が東に移動する。

 まず,大西洋をカバーする2号機(F2)が東に移動し,欧州,アフリカ,中東をカバーするように配置される(図2)。この作業は2009年1月7日~2月2日に実施される。この期間は,アイスランド,アイルランド,英国,グリーンランド,アフリカ大陸西部の一部,大西洋の一部で衛星ブロードバンドが利用できなくなる。

図1●第4世代インマルサット衛星の現行の配置<br>青色が1号機(F1),緑色が2号機(F2)の範囲を示している。
図1●第4世代インマルサット衛星の現行の配置
青色が1号機(F1),緑色が2号機(F2)の範囲を示している。
[画像のクリックで拡大表示]
図2●2号機の再配置の様子と3号機の位置<br>赤色が移動中の2号機,水色が新たに打ち上げた3号機の範囲を示している。
図2●2号機の再配置の様子と3号機の位置
赤色が移動中の2号機,水色が新たに打ち上げた3号機の範囲を示している。
[画像のクリックで拡大表示]

 続いて,欧州,アフリカ,アジア(西日本を含む)をカバーする1号機(F1)が東に移動し,日本全域を含む太平洋をカバーするように配置される(図3)。この作業は2009年2月6日~2009年2月24日に実施される。この期間は,日本(今利用できる西日本が対象),ロシア中央部,中国,韓国,北朝鮮,東南アジア全域,オーストラリア,東シナ海,インド洋の一部で利用できなくなる。

 今回の移行措置が終わる2009年3月には,日本全土を含むほぼ全世界で第4世代インマルサット衛星による衛星ブロードバンド・サービスが利用できるようになる(図4)。

 なお,第3世代以前のインマルサット衛星を使った通信サービスは,今回の再配置の影響を受けずに継続して利用できる。

図3●1号機の再配置<br>赤色が移動中の1号機,緑色が再配置後の2号機の範囲を示している。
図3●1号機の再配置
赤色が移動中の1号機,緑色が再配置後の2号機の範囲を示している。
[画像のクリックで拡大表示]
図4●2009年3月以降の衛星の位置
図4●2009年3月以降の衛星の位置
[画像のクリックで拡大表示]

[発表資料へ]