写真 トラブル復旧を伝える楽天証券のページ
写真 トラブル復旧を伝える楽天証券のページ
[画像のクリックで拡大表示]

 ネット証券の楽天証券で11月11日早朝から発生していたシステムトラブルが同午後0時45分復旧した。米国株式を除く全商品の取引ができなくなったが、値段指定が通常と逆の「逆指し値」の機能以外は使えるようになった。

 トラブルを起こしたのは前日までのデータの夜間バッチ処理である。楽天証券によると、11日午前2時40分に開始したバッチ処理が、何らかのトラブルで同午前3時30分に停止。このため同日午前6時からのサービスが開始ができなくなった。その後午前中にバッチ処理を再度実行し、サービスの再開にこぎつけた。

 システムやバッチの修正内容や根本原因については「現時点で復旧とその対応を優先しており、お話できない」(楽天証券)としている。