日本Pythonユーザ会は2008年10月23日,Python公式ドキュメントのPythonの公式ドキュメントのバージョン2.5対応を完了したと発表した。ドキュメントは日本Pythonユーザー会のWebサイトで無償公開している。
公式ドキュメントは言語仕様を記した「リファレンスマニュアル」,Pythonの開発者であるGuido van Rossum自身が書いた「Pyhonチュートリアル」,Pythonのライブラリ群を解説した「ライブラリリファレンス」などで構成される。日本語化はPythonドキュメント翻訳プロジェクトが行った。
Pythonドキュメント翻訳プロジェクトでは「今後もPython 2.6対応など関連ドキュメントの日本語化を進めて行く予定で,プロジェクトへ参加してくださる方も募集している。気付いた点を報告するだけでもかまわないので,皆さんの力を借してほしい」としている。
◎関連リンク
◆Pythonドキュメント翻訳プロジェクト
◆Python ドキュメント(日本語訳)