米IBMとカナダのトロント大学はカナダで現地時間2008年8月14日,カナダ最高性能のスーパーコンピュータの構築計画を発表した。最大演算速度360テラFLOPS,ストレージ容量5Pバイトの実現を目指す。

 同社のx86プロセサ搭載ラックマウント・サーバー・システム「iDataPlex」と「POWER6」プロセサ・ベースのシステムを組み合わせ,4000台以上のサーバーを接続する(関連記事:【Web 2.0 Expo】IBMが「横から入れる」ラック・サーバーを発表,実装密度は従来の2倍)。米Intelの次世代プロセサ「Nehalem」(開発コード名)も採用する予定。

 カナダで現在最高速のシステムに比べ30倍速い演算速度を目標としており,世界スーパーコンピュータ性能ランキングでトップ20に入ると見込む(関連記事:スパコンランクのTOP500はIBMブレードで1ペタ超へ、日本トップは東大・日立機で16位)。大学向けスーパーコンピュータとしては,システム規模が世界第2位,米国外で第1位になるという。

 システム構築を直ちに開始し,2008年秋より設置を行う。正式運用は2009年夏に始める。

[発表資料へ]