写真●PowerEdge R905
写真●PowerEdge R905
[画像のクリックで拡大表示]

 デルは5月13日、仮想化ソフトを組み込んだサーバー「PowerEdge R805」「PowerEdge R905」を発表した。仮想化ソフト「VMware ESXi 3.5」または「Citrix XenServer 4.1」をあらかじめサーバーにインストールした状態で出荷する。仮想環境での負荷増を見越して、メモリースロットやI/Oのポート数を従来機よりも増やし、拡張性を高めていることが特徴である。

 PowerEdge R805、同 R905のプロセッサはAMDのクアッドコアOpteron。メモリースロットは同社の従来機と比較してPowerEdge R805は2倍の16スロット、PowerEdge R905は4倍の32スロットを用意、最大でそれぞれ128GB、256GBのメモリーを搭載できるようにした。同様に、I/Oスロットの数も増やし、拡張性を高めている。

 仮想化ソフトは、VMware ESX 3.5とOracle VMに加え、VMware ESXi 3.5およびCitrix XenServer 4.1をサポートした。今後、Hyper-Vもサポートする予定である。また、VMware ESXi 3.5およびCitrix XenServer 4.1はSDカードやUSBメモリーに格納したうえで、それをあらかじめサーバーに組み込んで出荷する。

 価格はPowerEdge R805が53万7600円から。同 R905が81万7950円から。いずれも配送料、税込み価格。

 また仮想化を促進する目的で、ストレージのアセスメントサービスを5月下旬より提供すると発表した。仮想化の導入には包括的なアセスメントサービスの提供が必要であると考えたためだ。このサービスでは各アプリケーションが使用しているストレージ容量を調査することなどで、仮想環境に移行した際に適切なストレージ環境を構築することを可能にするという。

 「導入から運用までのエンド・トゥ・エンドの仮想化を実現するには、製品だけでなくサービスも欠かせない」。町田栄作 執行役員 アドバンスド・システムズ・グループ本部 本部長は、仮想化に向けた製品とサービスを組み合わせて提供する理由をこう説明する。