サン・マイクロシステムズ 代表取締役 末次朝彦氏
サン・マイクロシステムズ 代表取締役 末次朝彦氏
[画像のクリックで拡大表示]
米SunのディレクタでMySQL アジア太平洋担当シニアバイスプレジデント Larry Stefonic氏
米SunのディレクタでMySQL アジア太平洋担当シニアバイスプレジデント Larry Stefonic氏
[画像のクリックで拡大表示]
日本語化した監視ツールMySQL Enterprise Monitor
日本語化した監視ツールMySQL Enterprise Monitor
[画像のクリックで拡大表示]

 サン・マイクロシステムズ日本法人とMySQL日本法人は2008年4月9日,MySQLのサポート・サービスと知識データベース,監視ツールの日本語での提供を開始した。MySQLだけでなく,サン・マイクロシステムズでも5月上旬からMySQLの販売を開始する。米Sun Microsystemsは2008年1月にスウェーデンMySQLの買収を発表,2月に統合し一部門としている。

 サン・マイクロシステムズ 代表取締役 末次朝彦氏は「Sunは古くはNFSに始まり,Java,OpenSolaris,OpenOffice.org,netbeansなど最も多くのオープンソース・ソフトウエアを提供している団体。数年前にU.C.Berkleyを抜いて一位になった」と,オープンソース・ソフトウエアへの取り組みを強調した。

 サンとMySQLの日本法人も年内に統合する。「2008年夏頃の見込み」(末次氏)。

 米SunのディレクタでMySQL アジア太平洋担当シニアバイスプレジデントであるLarry Stefonic氏は「MySQLは1億件以上ダウンロードされ,Web 2.0や通信業界などさまざまな領域で広く使われている。Sunとの統合によってマーケットへのアクセスと収益機会を拡大できる」と述べた。

 日本語によるサポートは9時から17時まで。それ以外の時間は英語でサポートを行う。日本のサポートは3名で,増強していく方針。「優秀なエンジニアを募集中」(ステフォニック氏)。知識データベースは全2000項目あるが,うち1000以上の技術記事を翻訳した。監視ツールMySQL Enterprise Monitorは,複数のMySQLサーバーを一括監視し,トラブルの可能性を警告するアドバイザリー機能などを備える。