米Microsoftは米国時間2008年4月1日,モバイル機器向けOSの新版「Windows Mobile 6.1」と同OS用Webブラウザ「Internet Explorer Mobile」の新版を発表した。Windows Mobile 6.1搭載機器は2008年第2四半期より利用可能となる。Internet Explorer Mobileの携帯電話機メーカー向け提供は第3四半期に始まり,対応デバイスは2008年末までに登場すると見込む。

 Windows Mobile 6.1搭載機器は,Windows Mobile向け管理サーバー「Microsoft System Center Mobile Device Manager 2008」からWindowsパソコンと同様の方法で集中管理できる。同サーバーの機能を利用すると,機器内のメモリーやメモリー・カードに保存したデータやメールを暗号化して保護できる。VPN経由で社内のデータにモバイル・アクセスすることも可能になる(関連記事:Microsoft,Windows Mobile 6搭載スマートフォン「Blackjack II」とモバイル機器管理サーバーを発表)。

 「Exchange Server 2007 SP1」のモバイル・ポリシーに対応し,企業環境で利用する際の管理性とセキュリティを高める。さらに,簡単かつ素早く使えるよう操作性を改善したという。

 Internet Explorer Mobileの新版は,「Internet Explorer(IE)6」の各種機能を導入するとともに,ビデオ形式H.264,メディア再生/リッチ・インタラクティブ・アプリケーション(RIA)技術「Adobe Flash」「Microsoft Silverlight」に対応した。これにより「パソコン向けWebブラウザと同等の閲覧環境をWindows Mobile搭載デバイスで実現する」(Microsoft)。

 Microsoftは,携帯電話キャリア非依存のWindows Mobile 6.1搭載デバイス向けサービスを構築するためのソリューション「Microsoft Mobile Services Plan(MMSP)」も発表した。米AT&T,英O2,フランスOrange,インドTaTa Teleservices,米Verizon Wirelessが2008年後半に対応サービスを提供する予定。

 また,Windows Mobile向けとBlackberry向けの「Live Search」検索サービスを2008年春にアップデートする。Windows Mobile向けLive Searchは,アドレス帳の情報を地図上に配置する機能や,パソコン上にある地図/イベント情報にモバイル・アクセスする機能などを追加する。Blackberry向けLive Searchは,検索キーワードの音声入力に対応させる。

[発表資料(概要)]
[発表資料(Windows Mobile 6.1/MMSP)]
[発表資料(Windows Mobile/Blackberry向けLive Search)]