写真 Adobe AIRのサイト
写真 Adobe AIRのサイト
[画像のクリックで拡大表示]

 米Adobe Systemsは2008年3月31日,リッチ・インターネット・アプリケーション(RIA)の実行環境である「Adobe AIR for Linux」のアルファ版を公開した。これまで,Windows版やMac OS版は公開されていたが,Linux版の公開は今回が初めてである。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる(写真)。

 サポート対象のLinuxディストリビューションは,Novell Desktop Linux 9,RedHat Desktop Linux 4,RedHat Enterprise Linux v5,SUSE Linux Enterprise Desktop 10,Ubuntu 6.06の5種類。GNOMEおよびKDEの統合デスクトップ環境に対応している。

 Adobe AIRは,HTMLやJavaScriptといった関連技術をベースとしたアプリケーション実行環境である。パソコンにAIRを導入すれば,Webブラウザを使わずにFlash(ActionScript3)やJavaScriptで開発したWebアプリケーションを動かすことができる。AIR対応のアプリケーションの開発には,「Flex 3 SDK」(無償)や「Flex Builer 3」(有償)などが必要。

 なお,米Adobe Systemsは3月30日付で,Linux Foundationに参加した。

 日経Linuxは2008年4月号から,プログラミング初心者向けの連載記事「やさしいAdobe AIRプログラミング」を開始済み。