「DataSweeper Handy」はUSBケーブルでパソコンに接続して使用する
「DataSweeper Handy」はUSBケーブルでパソコンに接続して使用する
[画像のクリックで拡大表示]
「DataSweeper Handy」のメニュー画面
「DataSweeper Handy」のメニュー画面
[画像のクリックで拡大表示]
「DataSweeper Handy」のデータ消去中の画面
「DataSweeper Handy」のデータ消去中の画面
[画像のクリックで拡大表示]

 アドバンスデザインは2008年3月25日、パソコン内のデータを消去するツール「DataSweeper Handy」を発売した。パッケージソフトではなく、消去ソフトをインストールした外付けドライブの形態で、企業向けに販売する。価格は2万9800円。別途、パソコン1台に付き600円のライセンス料が必要となる。

 DataSweeper Handyは、企業がパソコンを廃棄したり、売却したりする際、HDDに記録したデータが漏えいするのを防止するためのツール。DataSweeper Handy本体(外付けドライブ)をUSBケーブルでパソコンに接続し、ドライブ内のプログラムを起動。消去方法を13種類から選択して実行すると、データを消去したいHDDにデータが上書きされる。データ消去後、DataSweeper Handy内に作業ログを保存する。

 外付けドライブの形態で販売するのは、複数のパソコンのデータの消去を、差し替えるだけで簡単に実現できるから。それぞれのパソコンにソフトをインストールするよりも手間は少ない。

 アドバンスデザインは、サーバー向けのデータ消去ソフト「DataSweeper Enterprise」も同時に発売した。DataSweeper Enterpriseは、LANなどで接続されたパソコンのHDDをネットワーク経由で消去。作業ログをサーバーに保存・管理できる。価格は利用環境によって異なるため、個別対応としている。

■変更履歴
記事掲載当初、「外付けHDDに消去ツールをインストールした製品」と記載していましたが、HDDではなくメモリーを使ったドライブに消去ツールをインストールした製品でした。本文は修正済みです。[2008/03/26 13:00]