写真1●フレッツ光向けの無料映像配信サービス「branco」
写真1●フレッツ光向けの無料映像配信サービス「branco」
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●「バンダイチャンネル」や「ディスカバリー・チャンネル」など6チャンネルを用意している
写真2●「バンダイチャンネル」や「ディスカバリー・チャンネル」など6チャンネルを用意している
[画像のクリックで拡大表示]

 ソニーは2008年3月17日,NTT東日本のFTTHサービス「Bフレッツ」,NTT西日本の「フレッツ・光プレミアム」「Bフレッツ+フレッツ・v6アプリ」の加入者を対象にした,パソコン向け映像配信サービス「branco(ブランコ)」(写真1)を3月31日から開始すると発表した。専用ソフトをパソコンにインストールすることで,無料でコンテンツを視聴できる。

 brancoの特徴は,USENのパソコン向け動画配信サービス「GyaO」のようなVOD(ビデオ・オンデマンド)型のサービスではなく,あらかじめ番組スケジュールが決まっている放送型のサービスとした点。「VODサービスはコンテンツを選ばないと動画が目に入り込んでこないが,放送型のサービスはアクセスした瞬間に動画が飛び込んでくる。よりユーザーを視聴に導きやすい」(ソニー)。

 チャンネルとして用意したのは,米国のドラマを放送する「あめどら」,アニメを配信する「バンダイチャンネル」,ドキュメンタリーを配信する「ディスカバリー・チャンネル」など6チャンネル(写真2)。動画形式はWindows Media Videoで,ビットレートは最大3.8Mビット/秒。番組を見ながら他の視聴者とチャットできる機能や,視聴者の好みにあった番組を自動でレコメンドしてくれる機能も搭載している。

 広告収入によるビジネスモデルを採用し,番組の合間に視聴者の属性によって変わるCMを流す。これは同社が新開発した「PPoS」と呼ばれるプラットフォームを使って実現しているという。

 番組コンテンツはIPv6のマルチキャストを使って配信している。BフレッツのIPv6機能を使うため,視聴にはIPv6に対応したルーターが必要になる。なお3月末から始まるNTT東西のNGN(次世代ネットワーク)サービス「フレッツ光ネクスト」には当初は対応しない。「今後前向きに対応を検討したい」(ソニー)としている。

[発表資料へ]
[brancoのページ]