日本郵政グループのかんぽ生命保険で、年末調整に必要な保険料の払い込み証明書約890万件の発送が遅れていたことが分かった。原因はデータ処理のミス。例年は10月中に送付していたが、11月9日までずれ込んだ。年末調整の書類を会社に提出する期限に間に合わなかったケースもあったという。

 発送が遅れた890万件は、いずれも9月28日に保険料の引き落としがあった契約。その日は金曜日だったため、ゆうちょ銀行などの金融機関から受信した引き落とし結果のデータを、かんぽ生命のマスター・データに反映する作業は、翌営業日の10月1日月曜日になった。

 ところが、払い込み証明書の作成は、9月30日時点のマスター・データを抽出して処理した。この結果、本来9月28日に引き落とし済みの保険料を、すべて「未納」と判断。全契約6000万件の15%に相当する890万件の証明書が、作成の対象外となった。送付が遅れた証明書は、すでに送付済みという。

 日本郵政グループでは、10月の民営・分社化以降、持ち株会社の日本郵政における給与の支払いミス、日本郵便の「後納郵便」の請求書発送ミスなど、データ入力・処理のミスに起因するトラブルが連続している。