独立行政法人「情報処理機構」(IPA)は2007年10月1日,一般利用者向けに,同法人が権利を所有する日本語フォント「IPAフォント」の配布を開始した。IPAのサイトから入手できる(1日14時時点では不具合発生のためアクセス不能)。

 IPAフォントに含まれる書体は,IPA明朝,IPA P明朝,IPAゴシック,IP Pゴシック,IP UIゴシックの5つ。IPAフォントは従来,IPAが支援したプロジェクトで開発された成果物(ソフトウエア)に対して同こんして配布することを認めていた。今回,いっそうの普及を図るために,一般利用者向けの使用許諾条件を定めて,それに基づく配布を開始した。

 なお,一般利用者向けの使用許諾条件ではフォントのデザインを変更するなどの改変は認めていない。改変できるライセンスは,フォント開発者向けIPAフォント使用許諾契約書(仮称)を作成し,それを基にして2008年度中に用意される予定である。

 Linuxディストリビューション「Ubuntu」などに含まれる「IPAモナーフォント」という改変されたIPAフォントが既に存在するが,「IPAモナーフォントの作成・配布方法は当時のライセンスを忠実に守っており,一般利用者向けの使用許諾条件が定められても問題はない」(IPA オープンソースソフトウェア・センター センター長 工学博士の田代 秀一氏)とのことで,引き続き利用しても構わない。

■補足
新しいライセンスが適用されるのは,2007年10月1日に配布が開始されたIPAフォントです。旧ライセンスが適用されているIPAフォントに関しては,古い配布条件がそのまま維持されます。自動的に新しいライセンスに変更されることはありません。[2007/10/03 13:12]