フィリピン最大財閥のアヤラグループは、日本企業向けのオフショア開発を強化する。年内にも、首都マニラに拠点を構えるシステム・インテグレータ「アヤラシステムテクノロジー」の日本向けソフト開発技術者を、現在の50人から100人に倍増させる。海外進出する日本のグローバル企業からの受注拡大を目指す。

 アヤラシステムテクノロジー日本法人の神田茂社長は、「英語ができるのがフィリピンのソフト技術者の強み。米国を中心とする先進のITに触れる機会が多い」と説明する。フィリピンのITベンダーは、米国などからシステム開発を受託するケースが大半。「日本向けのオフショア開発には、それほど積極的ではなかった」(同)。

 一方で、日系企業でも、海外拠点のシステムを開発する際は、英語で会話をしたりドキュメントを書いたりしなければならない。「ところが日本人は英語が苦手な人が多い。そこに需要があると考えた」(同)。

 アヤラシステムテクノロジーが日本法人を設立したのは2006年11月。日本の顧客数は現時点で金融機関など2社程度にとどまる。これを「今年中に5社まで増やしたい」(神田社長)。フィリピンにおける日本向け技術者の人月単価は「40万~50万円程度」(同)。同50万~60万円のインドと、同30万~40万円の中国の中間に位置する。

 フィリピン全体のIT技術者数は「24万人強」(神田社長)。IBMやアクセンチュアなどが大規模な開発拠点を構えているほか、富士通も現地子会社を通じて日本向けのオフショア開発を手掛けている。