米Yahoo!は米国時間7月17日,2007年第2四半期の決算を発表した。売上高は16億9800万ドルで,前年同期の15億7600万ドルから8%増加した。純利益は1億6100万ドル(希薄化後の1株当たり利益は11セント)で,前年同期の1億6400万ドル(希薄化後の1株当たり利益は11セント)から2%の減益となった。
提携パートナに支払う手数料(TAC)を除いた場合の売上高は12億4400万ドルで,前年同期の11億2300万ドルから11%成長した。
粗利益は前年同期比9%増の10億1500万ドル。営業利益は同19%減の1億8500万ドルだった。
マーケティング・サービス収入は14億8600万ドルで,前年同期の13億8600万ドルから7%増加。会費による収入は2億1200万ドルで,前年同期の1億9000万ドルと比べ12%増加した。
米国の売上高は11億1900万ドルで,前年同期の10億7000万ドルから5%増加。海外における売上高は5億7900万ドルで,前年同期の5億600万ドルから15%成長した。
また同社は2007年第3四半期と通期の業績見通しも発表した。第3四半期の売上高は11億7000万~13億1000万ドルの範囲,EBITDA(利子,税金,減価償却費控除前利益)は3億8000万~4億5000万ドルの範囲と見込む。2007年通期は,売上高が48億9000万~51億9000万ドル,EBITDAは17億7500万~19億5500万ドルと予測する。
ちなみに同社では,6月に共同設立者のJerry Yang氏が新CEO(最高経営責任者)に就任したばかりである(関連記事)。