テープ幅が8ミリ・メートルと従来製品の2倍となった新型DATテープ(左)
テープ幅が8ミリ・メートルと従来製品の2倍となった新型DATテープ(左)
[画像のクリックで拡大表示]
米Hewlett-PackardのStorageWorks部門でデータ保護&セキュリティ製品担当ディレクタを務めるAdam Thew氏
米Hewlett-PackardのStorageWorks部門でデータ保護&セキュリティ製品担当ディレクタを務めるAdam Thew氏
[画像のクリックで拡大表示]

 日本ヒューレット・パッカードは6月28日,中小企業に向けてデータ・バックアップ装置の新製品を発表した。LAN(iSCSI)経由で利用するディスク・ベースの仮想テープ・ライブラリ「HP StorageWorks D2D120 Backup System」と,小規模バックアップ用テープ規格DDS(Digital Data Storage)の最新規格「DAT160」(DDS-6)を採用したドライブ装置「HP StorageWorks DAT160」である。いずれも7月中旬に出荷する。

 D2D120 Backup Systemは,LAN上に設置して複数のサーバー機から共有して利用する仮想テープ・ライブラリ(VTL,Virtual Tape Library)である。仮想ドライブ数は4基で,バックアップ容量は1.5Tバイト。VTLとは,データを格納する物理媒体は磁気ディスクだが,サーバー機からはテープ・ライブラリに見えるというもの。テープを入れ替えるためのSCSIコマンドの発行といった,テープ装置の利用を前提としたバックアップ作業を,ディスクで高速化する。最終的にはテープに保存することを前提に,1次バックアップ先として使われるケースが多い。価格は,29万4000円。

 HP StorageWorks DAT160は,記録媒体として音楽用のDAT(Digital Audio Tape)をデータ・バックアップに流用したオープンなテープ規格であるDDSの最新第6世代に相当する「DAT160」規格を採用したテープ・ドライブ装置。バックアップ容量は,非圧縮時に80Gバイト,2分の1圧縮時に160Gバイトである。同社製ドライブの転送速度は,非圧縮時25Gバイト/時,2分の1圧縮時に50Gバイト/時。今回から新たに,テープ幅を4ミリ幅から8ミリ幅へと変更した。4ミリと8ミリの2つの異なるテープ幅を認識し,2世代前まで(DAT72とDDS4)のテープの読み書きが可能である。価格は,USB接続の内蔵型が14万7000円,USB接続の外付型が16万8000円,SCSI接続の内蔵型が15万7500円,SCSI接続の外付け型が17万8500円。

 なお,同社は上記製品を発表した同日,LTO(Linear Tape-Open)の最新規格であるLTO Ultlium 4(LTO-4)規格を採用したテープ・ドライブ装置「HP StorageWorks LTO Ultrium 1840テープドライブ」を8月に出荷することを発表した。LTOはテープ幅が2分の1インチの,中・大規模バックアップ用のオープンなテープ規格である。LTO-4では,テープ1巻に従来規格LTO-3の2倍となる非圧縮時800Gバイト,圧縮時1.6Tバイトを記録できる。同社製ドライブの転送速度は,非圧縮時に120Mバイト/秒,2分の1圧縮時に240Mバイト/秒。