マイクロソフトは2007年6月25日、企業向けのセキュリティ製品「Forefront Client Security日本語版」とシステム運用管理製品「System Center Essentials 2007」を発表した。発売日は前者が7月2日、後者は8月1日。
Forefront Client Securityは、企業内のクライアントパソコンやサーバーをウイルス感染などから保護するセキュリティ対策ソフト。クライアントパソコンやサーバーにインストールして使用する。
特徴は、Forefront Client Securityをインストールしたパソコンやサーバーのセキュリティを一元管理できること。Webインタフェースのコンソールから、各パソコン/サーバーのウイルス検出状況や、ウイルス定義ファイル(パターンファイル)の適用状況などを管理できる。
Forefront Client Securityは、同社のボリュームライセンスプログラムを通じて提供される。参考価格は、1ユーザー1カ月当たりのライセンス料金が209円。
System Center Essentials 2007は、中規模システム向けの運用管理ソフト。企業ネットワークに接続しているサーバーおよびクライアントパソコンの稼働状況の管理や資産情報の管理を一元的に行える。ソフトウエアやセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)の配布や展開も可能。最大で、30台のサーバーと500台のクライアントパソコンを管理できる。
System Center Essentials 2007の参考価格は29万9000円。このほか、管理対象とするクライアントやサーバーの台数に応じて、ライセンス料がかかる。クライアント管理ライセンスは、5ライセンスで1万8800円。サーバー管理ライセンスは1ライセンス当たり1万8800円。発売当初はボリュームライセンスプログラムを通じて提供するが、後日、パッケージでも提供する予定。