米Microsoftは開催中の「TechEd 2007」で,企業用セキュリティ製品「Forefront」の次期バージョン「Stirling」(開発コード名)で,現在はクライアント版やサーバー版で分かれている管理コンソールを統合すると発表した。Stirlingは今年終りにベータ版がリリースされる予定。

 Microsoftは現在,Forefrontというブランド名で,クライアント用セキュリティ・ソフトウエアや,Exchange ServerやSharePoint Serverのデータを保護するサーバー用セキュリティ・ソフトウエア,ネットワークの境界(エッジ)に配備するセキュリティ・ゲートウエイである「ISA Server 2006」を販売している。次期バージョンのStirlingでは,ISA Serverも含めてすべてのブランド名をForefrontに統一するだけでなく,現在バラバラになっている管理コンソールも統合する。

 Microsoftのセキュリティ製品は,ほとんどが他社の技術を会社ごと買収したものである。クライアント用セキュリティ・ソフトは買収したルーマニアGeCADの製品が元になっているし,サーバー用セキュリティ・ソフトも同じく,買収した米Sybariの製品が元になっている。「Microsoft Proxy Server」として始まった「ISA Server」だけがMicrosoft純正といえる。そのため同じForefrontのブランド名を持つ製品でも,これまでは管理コンソールやアーキテクチャが別々になっていた。

 次期バージョンのStirlingでは,これらの管理コンソールを一本化し,ウイルス定義ファイルやルール・ファイルなどの配信や,ポリシーの作成などを一元管理できるようにする。また,各マシンのセキュリティ状態をリアルタイムで報告する「レポート機能」も一元化されるため,全社的なネットワーク・セキュリティの現状を素早く把握できるようになるという。

 またStirlingは,Windows VistaとWindows Server 2008が対応するネットワーク検疫機能「NAP(Network Access Protection)」とも統合される。NAPと連携することで,Forefrontの管理コンソールで定義したセキュリティ・ポリシーを満たしていないクライアント・マシンをネットワークから排除するといったことが可能になる。