ウィルコムの喜久川政樹社長
ウィルコムの喜久川政樹社長
[画像のクリックで拡大表示]
スライド式キーボードを出して利用する形態は変わらず
スライド式キーボードを出して利用する形態は変わらず
[画像のクリックで拡大表示]
スタイラスは木の葉型の約3センチ程度の小さなものに変更。本体に内蔵はできない
スタイラスは木の葉型の約3センチ程度の小さなものに変更。本体に内蔵はできない
[画像のクリックで拡大表示]
現行のW-ZERO3[es](右)より小型化。色はシルバーの一色
現行のW-ZERO3[es](右)より小型化。色はシルバーの一色
[画像のクリックで拡大表示]
オプションのワンセグチューナーはパソコンでも利用できる
オプションのワンセグチューナーはパソコンでも利用できる
[画像のクリックで拡大表示]

 ウィルコムは2007年6月7日、Windows Mobile 6.0搭載端末「Advanced/W-ZERO3[es]」(WS011SH)を発表した。2007年7月中旬発売予定で、同社の直販サイトでの販売価格は、新規ユーザー向けのPHS通信モジュール付きモデルが2万9800円(ウィルコム定額プランとデータ定額に同時加入した場合)。機種変更ユーザーには割賦販売する予定。

 同社はW-ZERO3を「よりパソコンに近いスマートフォン」、同じくW-ZERO3[es]を「より携帯電話に近いスマートフォン」と位置づける。今回はそういった観点から、W-ZERO3[es]を「サイズ、スペック、操作感の点で携帯電話に近づけた」(ウィルコムの喜久川政樹社長)。

 既存モデルより一回り小さいサイズで、幅50×高さ135×厚さ17.9mm(キーボード収納時)と「日本人が携帯電話として使いやすいサイズを意識した」(喜久川社長)。きょう体は小さくしながらも、液晶ディスプレイを480×800ドットの3型と大型化。PHSモジュールの「W-SIM」はW-OAM対応(最大通信速度408kbps)として高速化を図った。IEEE802.11b/g対応の無線LANを内蔵する。

 スライド式のキーボードなど、基本的なきょう体構造は変わっていない。新たに「iPod」と同様のホイールを搭載して操作性を向上させた。タッチパネル操作時に使うスタイラスペンは「本体の小型化を優先したため」(ウィルコム)本体内蔵タイプではなくなった。

 従来外付けのオプションで用意していたワンセグチューナーは、形状を小さくしたパソコン兼用の製品を用意。1万円前後で2007年7月にオプションとして発売する予定。そのほかにも、GPSレシーバー(2007年秋発売、価格は約2万3000円)とBluetoothアダプター(2007年7月中旬発売、価格は約3980円)も用意する。

 W-ZERO3に関しても「既に次を考えている」(喜久川社長)という。時期に関しては言葉を濁したが、2007年冬以降の登場になりそうだ。