容量を3GBに増やした「@niftyメール」
容量を3GBに増やした「@niftyメール」
[画像のクリックで拡大表示]

 ニフティは2007年6月4日、「@niftyメール」の刷新を発表した。同社のインターネット接続サービス利用者に限って提供していた@niftyメールを、一般ユーザーにも公開。保存容量を3GBとした。

 3GBの保存容量は、グーグルの「Gmail」(2.8GB)やマイクロソフトの「Windows Live Hotmail」(2GB)、ヤフーの「Yahoo!メール」(1GB)など大手が無料で提供するWebメールのストレージを上回る。メールの保存期間は無制限で、利用は無料。@nifty会員以外は「PLEASY」に登録(無料)して利用する。@niftyの会員は、従来の容量100MBから5GBまで容量が増える。

 @niftyメール以外のPOP3サーバーに届いたメールを、@niftyメールで受信することもできる。メールソフトを使ってPOP3/SMTPでメールを送受信するには「セキュリティパック」を申し込む必要がある。セキュリティパックの利用料は、ウイルスチェックの機能なども含めて294円/月。

 送信した際にメールを取り消せる「消せるメール」機能を備えた。これは、あらかじめ「消せるメール」として設定しておいたメールを、送信先のユーザーが読む前であれば取り消せる機能だ。「パソコン通信時代に提供していた機能だが、いまだにそういった機能を望む声が多かった」(ニフティ)という。「今月中には公開する予定」(ニフティ)だ。

 携帯電話からも利用が可能。閲覧、編集などが携帯電話からもできる。有料サービスとして210円/月の「モバイルメールプラス」も用意する。あらかじめ指定した条件に合ったメールを携帯電話に転送し、携帯電話のメールのように受信できる「着信通知機能」や携帯電話に転送されたメールを返信する際に@niftyメールのメールアドレスで送信する「アドレス変換転送」が利用できる。