NTT東日本のIP網に大規模な障害が発生している。
障害の発生は2007年5月15日18時44分ころ。NTT東日本の営業区域のうち、東京・神奈川・千葉・埼玉の南関東1都3県を除く北海道・東北・北関東・甲信越の14都道県で、「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」「フレッツ・ISDN」と、Bフレッツ網を用いたIP電話サービス「ひかり電話」が使用不能になっている。Bフレッツで152万契約、フレッツ・ADSLで163万契約、フレッツ・ISDNで17万契約、ひかり電話で73万契約のユーザーにそれぞれ影響が出ている(発表資料)。
NTT東日本は同日21時に障害の詳細を公表した(発表資料)。これによると、東京都でも23区以外の一部地域で障害が発生しているとのこと。障害地域では、ひかり電話からの110番や119番などの緊急通報も不通。
NTT東日本が原因を調べているが、同日22時40分時点では不明。復旧の見通しも立っていない。
![]() |
|