米IBMは米国時間4月23日,x86システム向けLinuxアプリケーションをPOWERプロセサ搭載サーバーで利用可能とする仮想Linux環境「IBM System p Application Virtual Environment(System p AVE)」のベータ版を発表した。IBMの顧客やパートナ,独立系ソフトウエア・ベンダー(ISV)は,同社のWebサイトからダウンロードできる。

 System p AVEは,POWERプロセサ・ベースのサーバー製品系列「IBM System p」およびブレード・サーバー「BladeCenter JS20」「同JS21」上で,x86システム用のLinuxアプリケーションを動かすための仮想化ソフトウエア。ハードウエアに対する直接アクセスとLinuxカーネル・アクセスを行わないIA-32命令セット対応アプリケーションであれば,再コンパイルなどを行うことなく利用できる。

 System p AVEを導入したサーバーは,Linuxアプリケーションを自動的に識別して,仮想環境とファイル構造を用意し,x86命令などをPOWERプロセサ向けに変換しながら動かす。IBMは,既にSystem pサーバーでLinuxアプリケーション2800種類近くの動作を確認したという。

 IBMでは,「x86システム向けLinuxアプリケーションの負荷をSystem pサーバーに集約できるので,消費電力や冷却能力,設置面積の節約につながる」としている。System p AVEの一般提供は,2007年下半期より行う予定。

[発表資料へ]